国際サーキットのある“ツインリンクもてぎ”で子供も大人も遊びまくろう - 自然の森とふれあう編 クラフト体験、森遊び、ジップライン

/

CATライターのMiwaです。
ツインリンクもてぎ(Twin Ring Motegi)は、栃木県芳賀郡茂木町にあります。東京から車で2時間程度というアクセスの良さもあり、アレルギーっ子の息子と保育園児の頃から通い続けています。最近は、中学生になった息子の趣味の車のレース観戦が主な目的で行きますが、「ツインリンクもてぎ」はモータースポーツを楽しめる上に、森、遊園地、ミュージアム、クラフト体験、キャンプなどなど、小さな子供から大人まで楽しめる施設がいっぱいです。
今回は、森とふれあうエリアのハローウッズについてご紹介します。

目次

ハローウッズ 森の中の学びと遊びの場

ハローウッズは「元気な子どもたちへの元気な森づくり」の取り組みのもと、「いつでも、誰でも、思いっきり遊べる元気な森」が広がっています。日常生活であまり自然と触れ合うことのない都会っ子にとっては、いつ行っても感動の景色がそこにあります。
m1
ハローウッズでまず挑戦したいと思うのは、何と言っても「ジップライン」です。
ここには、2種類のコースがあります。

森のジップライン ムササビ
自然とふれあいたい方はこちらに。ハローウッズの「どんぐりの森」の中のコースです。
メガジップライン つばさ
爽快な空中散歩を楽しみたい方はこちらに。国際レーシングコースを眺めることが出来ます。

息子と私が体験したのは、メガジップラインです。
利用制限が、「体重35kg以上90kg以下の方」とありますので、息子も小5で初めて体験できました。高学年向きではありますが、ぜひ、親子で挑戦して楽しんでください。ちょっとコツがいるので、お子さんの方が上手かもしれません。親子で競争するのもいいですね。

①まずは、装備装着です。安全ベルトのハーネスを装着します。

m2

②レクチャーを受けてから、スタートデッキへ向かいます。
スタートデッキまでの道のりは、塔を登ったり、吊り橋があったり、少し体力が必要かもしれませんが、スタッフの方との話をしながら楽しみましょう。

m3

③スタートデッキに到着すると、飛ぶ前の安全確認を声を出しながら行います。

m4

④さー、561mのジップラインを楽しみましょう!

m5

そして、ハローウッズでは、クラフト体験が楽しめます。
小さいお子さんから大人まで楽しめるメニューがいっぱいです。材料はハローウッズの森で生まれた木の実や枝です。

m6

m7

ノコギリ、ナタ、電動ノコギリなど、普段使いなれない道具も、スタッフの方が丁寧に使い方を教えてくれます。時間制限もないので自由な発想で、時間を十分かけてもの作りできます。

m9

m8

お時間があるときにどうぞ立ち寄ってみてください。クラフトは予約が無くても体験できます。
混雑時には、ジップラインの予約を取ってから、空き時間にクラフト体験やハローウッズの森歩きをするのもいいと思います。

MEnu

森のジップライン ムササビ 2,100円。
メガジップライン つばさ: 1,300円(遊園地のパスポート券で利用できます)

クラフト  300円~
コースター、メダル 300円
キラキラアクセサリ― 500円
じっくり作る動く車 800円(写真で作っているものです)

電話での問い合わせ:0285-64-0001
ハローウッズ:https://www.twinring.jp/hellowoods/
ツインリンクもてぎ:https://www.twinring.jp/
所在地 〒321-3597 栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1

森のキッチン どんぐり

m10

m11

ハローウッズにある「:」。
7大アレルギー表示があります。
どんぐりメニュー表:
https://www.twinring.jp/foods_m/pdf/donguri_menu.pdf

ハローウッズには自由に使えるテラス席もあるので、テイクアウトしてテラス席で食べるのもお勧めです。ちなみに、複数の食材にアレルギーを持つ息子は、お弁当持込みです。

最後になりますが、息子が保育園児だった頃に、初めてツインリンクもてぎに行きましたが、きっかけは車のレース観戦ではなく、森の散歩と昆虫採集でした。その後も、昆虫標本作り、サーキットでの花火大会などなど、おもしろいことがいっぱいです。レース観戦とは別にリピーターとなっています。

アレっことの旅で一番気を使うのは食事ですよね。ツインリンクもてぎのホテルのレストランや、周辺ホテルのレストランでアレルギー対応をして頂いています。これもリピーターとなっている最大の要素です。
今後の記事では、レストラン情報とツインリンクもてぎの遊園地、車好きにはたまらないミュージアム、周辺の見どころなどのご紹介をして行きたいと思います。

アレルギーっ子 YOMAの一言

「ジップライン、クラフト作りは、いろいろ楽しい。なんでって、大人も子供も楽しめるから」

Written by Miwa

複数の食材にアレルギーを持つ息子(現在13歳)と家族で年間十数回の旅行を続けております。
情報共有できればと思っております。
facebook  https://www.facebook.com/miwa.kato.7737

ジップラインは管理猫も別のところでやったことがありますが、本当最高です!
管理猫の息子(3歳)も経験済み。
高所恐怖症でなければ、ぜひ空のお散歩を経験してみてくださいね!
これからの時期、最高ですよ!