愛知県・オンラインで
活動しています、
ママ団体「防災ママかきつばた」代表の
高木です
2020年7月5日はRemoのイベントに
hiromiちゃんとともに出展させていただきました!
Remoも、出展という形では、
株式会社エイトさまの「ワンダーランド」、
サロンでマルシェさまの「サロンでマルシェ@オンライン」、
と今回で3回目になります~♪
今回のイベント CAT(Child×Allergy×Trip)さま主催の
『アレルギーっ子のオンライン交流会IN Remo』については↓をご覧ください!
少し前には練習会でもみなさんとお話しました~♪
ではでは、当日の様子です!
ほかのブースも見たかったのですが、
ありがたいことに、わたしたち防の災ブースもたくさんの方に参加していただきましたので、ほかのブースにまわることができず💦
防災ブースのみですが…
愛知県のほか、大阪、長崎、神奈川の方などいろんな地域の方にきていただきました~!
Remoでは、zoomのように画面共有やホワイトボードの機能もあります♪
ホワイトボードや画面共有を使って、質問にお答えしながら、
食物アレルギーに対応した防災食・普段の食べものをおすすめしあいました
なんと!ブースには主催のCAT代表さん(とってもあたたかな方でした)や、
食物アレルギーでめっちゃ尊敬しています大阪のLFAの代表さん
も参加してくださり、かなり実践的なお話ができました~!
防災のお話もさせていただきましたが、食物アレルギーに特化したことを今回ご紹介しますね!
災害時こそ、アレルギーがあるお子さんは、
「見たことないもの、食べたことがないものは食べません!」
普段から食べているもの、食べたことがあって美味しいものを備えてください!
目安は、農林水産省では食物アレルギーなどの方は2週間の備えを最低限してくださいと伝えています。
この新型コロナの自粛生活を行いながら、
さらにライフラインも止まり、大災害の場合は…と思い、
少しずつでもいいので、2週間以上の備えをしてみてくださいね。
参加者のみなさんとお話しておすすめのアレルギー対応食もご紹介します♪
人気は尾西食品さま!
https://www.onisifoods.co.jp/index.html
防災ママかきつばたも大変お世話になっております
・尾西食品さまの米粉パン!
https://www.onisifoods.co.jp/products/komepan.html
賞味期限が3か月もあり、常温保存でそのまま食べれます!
電子レンジでチンするとめっちゃ美味しいとのことです~!
【原材料】 米粉(うるち米(国産))、てんさい糖、食用植物油脂、生イースト、食塩/加工デンプン、トレハロース、増粘剤(HPMC、グアーガム)、乳化剤、酸化防止剤(ビタミンE)
・アレルギー対応のアルファ米!
尾西食品さまのほかいろんなメーカーもだされていますが、
やはりメジャーは尾西食品さま!
小学校でこちらのわかめごはんが備蓄されているところも!
【原材料】 うるち米(国産)、味付乾燥具材(食塩、わかめ、砂糖、昆布エキス、でん粉、ホタテエキス)/調味料(アミノ酸等)
・ライスクッキーはいちご味で!
こちらも尾西食品さまのライスクッキー!
防災ママかきつばたでもイベントや講座の試食でもPRさせていただいています。
ココナッツ味といちご味があります。
ココナッツ味にはアーモンドパウダーが入っていることもあり、
28品目対応のいちご味がおすすめ!
ココナッツ味
【原材料】 米粉(新潟県産)、ライスショートニング(米油)、砂糖、加糖ココナッツピューレ、アーモンドプードル、発酵調味料(米、塩)、ココナッツファイン
いちご味
【原材料】 米粉(新潟県産)、マーガリン、コーンフラワー、砂糖、ライスショートニング(米油)、ストロベリーペースト、コーンスターチ / 香料
28品目に対応していたとしましても、
いろんな食品にアレルギー反応がありますので、ご注意くださいね!
・ヘルシーハットさまの「まいこ」(米粉クッキー)
https://www.healthy-hut.co.jp/e-commex/cgi-bin/ex_disp_item_detail/id/64002/
参加者さんが備えている米粉のクッキー!
【原材料】 米粉(宮城県産ササニシキ)、砂糖(てんさい糖)、有機ショートニング(パーム油)、さつまいも、かぼちゃパウダー、加工でんぷん(タピオカ)、トレハロース、増粘剤(HPMC)、香料(バニラ)
・学校給食研究改善協会さまの救給カレー!
https://www.gakkyu.or.jp/activity/emergency/
こちらも参加者さんが備えているカレーです!
【原材料】 野菜(スイートコーン、じゃがいも、人参、玉ねぎ、ぶなしめじ)、うるち米(国産)、植物油、粉あめ、トマトピューレ、玉ねぎエキス、カレーパウダー、食塩、酵母エキス、香辛料
ほかにも、
・ゼリー飲料は賞味期限も長く、常温保存ができて、アレルギー対応しているもものも多い!
・吉野家の牛丼の缶詰が気になる!
【原材料】 玄米(国産金のいぶき)、豚肉、タレ(おろし生姜、還元水あめ、醤油、糖類(水あめ、異性化液糖)、米発酵調味料、リンゴ果汁、味噌、おろしにんにく、醸造酢、醤油加工品)、玉ねぎ/カラメル色素、増粘剤(加工澱粉、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸)、pH調整剤、(一部に小麦・豚肉・大豆・リンゴを含む)
・井村屋のえいようかんとっても便利!
https://www.imuraya.co.jp/goods/yokan/c-eiyo/eiyo/
【原材料】 砂糖(国内製造)、生あん(小豆)、水あめ、寒天
・愛知のスギヤマ薬局はアレルギー対応品の取り扱いが多い!
ネットショップもあるので、他府県の方にもおすすめ!
・普段たべているおやつも災害時にたべるものとしてローリングストック!
・イオンのやさしごはん
https://www.topvalu.net/yasashi-gohan
防災ブックもおすすめです!
・LFAさまの防災ハンドブック!
とってもおすすめです!
以前200部ほど送っていただきましたが、すべて配布し終えました!
また配布していきますので、対面での講座で配布していきます~♪
・レスキューストックヤードさまも!
https://rsy-nagoya.com/pdf/allergy.pdf
・農林水産省も!!国が推奨しているものもぜひ!
https://www.maff.go.jp/j/zyukyu/foodstock/
いつもお伝えしていることが、
備蓄や災害の備えをしていても、
そのときを生き残っていないと活用できません
住んでいる土地のことを知ったり、
おうちの耐震、おうちの中を安全にすること。
そのときを生き残る方法を知り、少しずつでも行動していってほしいです。
ハザードマップポータルサイト
※災害時はネットにつながりづらくなったり、
電気がつかえなくなることもありますので、
紙のハザードマップ(防災マップ)もすぐ取り出せるところに置いておいてくださいね!
そしてそして、
感想などシェア会をzoomで行ったのですが、
長くなりましたので次回にご紹介します!
わたしも回りたくても回れなかった(´;ω;`)
他ブースの様子もしることができました
主催してくださったCATさま、
サポートしてくださった稲吉さま、
参加してくださったみなさま、
つながってくださったみなさま、
ありがとうございます!!
アフター交流会での感想はこちら
はじめまして!
愛知県、オンライン全国で乳幼児親子に向けて防災啓発しています
「防災ママかきつばた」です。
♡子育てママたちに向けて防災・減災に役立つ情報を発信していきます
♡ママたち、地域の人たちが取り組みたくなる防災の講座やイベントのお知らせ
♡スタッフの取り組み
など、メンバーのママパパたちがお知らせしていきます♪
★現在、防災士4名・防災介助士1名・看護師2名・防災ママカフェ®認定講師備災ママスターズ中部2名・管理栄養士1名・個人情報保護士1名などの資格をもつママたち合計9名在籍もしています。
現在防災士取得のため2名が学び中です。防災ママかきつばたもサポートします!
★携帯トイレトレーナー
★普通救命講習Ⅰ・Ⅲ修了
★「防災ママカフェ®」認定地域ママ講師=ママに備災の大切さを伝え、地域の備災を推進する「備災ママスターズ」中部1期生2名在籍
★防災備蓄収納1級プランナー・防災備蓄収納2級プランナー